好奇心の、その先へ NHKカルチャー

NHK中医・薬膳アカデミー

NHKカルチャー教室

受講受付中!

薬膳・漢方アドバイザー資格取得講座

中医営養学の専門家としての“薬膳アドバイザー”の資格を取得するための養成講座です。正確で豊富な教材で図解映像を織り込んでわかりやすい講義で資格取得を目指しましょう。

美と健康の“中医薬膳”

“病は口から”特に、それぞれの季節にかかりやすい症状や季節と関係する体調に対して、健やかなカラダを保つために、養生法も加えて具体的に実践できる食事を“膳”の視点から学びます。毎回、薬膳料理の試食と薬茶の試飲、及び授業内容に対応する複数のレシピがつきます。

中医美容薬膳師資格取得講座

“健康で美しく”は人類永遠の夢で、古代から各分野の専門家が追及してきました。その長い歴史の中で今の現代に引き継がれているのが中医学(漢方や薬膳)の理念です。インナービューティは単に皮膚やお肌、体形の美人作りではありません。

疾病や体調をより専門的に学ぶ弁証施治マニュアル講座です。
■講師資格の取得条件
1期(6か月)2科目の構成です。それぞれテーマの中から8科目(4期分)を選択して、受講を終えた方には講師資格の権利が生じます。8科目は受講者が選択します。8科目の履修期限はありません。お好きなテーマ、ご自身が得意分野にしたいテーマをお選びいただけます。このコースのみで資格取得は出来ません(アドバイザー講座の受講が必要)。資格認定には別途手続きが必要です。

美と健康の”中医薬膳””

“病は口から”特に、それぞれの季節にかかりやすい症状や季節と関係する体調に対して、健やかなカラダを保つために、養生法も加えて具体的に実践できる食事を“膳”の視点から学びます。毎回、薬膳料理の試食と薬茶の試飲、及び授業内容に対応する複数のレシピがつきます。 ※予告なく、よりタイムリーなテーマに変更することがあります。

漢方ライフ+プラス

世界の代表的な伝統医学である漢方(中医学)は、何らかの方法で世界の3人に2人が活用しています。現在、代替医療として極光を浴び、アメリカ、ヨーロッパを中心に大きく発展しています。本家の日本では欧米に遅れながらもやっと最近、病医院でも扱われるようになりました。このすぐれた医学をやさしく、わかりやすく学んでみましょう。漢方ライフはあなたを元気で長生きに誘います。毎回、薬茶・薬湯の試飲と内容に対応するレシピが付きます。

薬膳生活!いきいき健康講座

こころとからだが愉快になる健康メソッド
体質や年齢に応じた食事(薬膳)やお茶(薬膳茶)をご紹介。
さらにお手軽ツボ押しやリンパマッサージ、呼吸法を実践

受講受付中!

NHKカルチャー豊橋教室

薬膳・漢方ライフ

薬膳茶を飲みながら漢方(中医学)・薬膳の基礎を学びませんか。初学時につまずきやすい「そこ」のところ、みっちりフォローします。 駆け足で過ぎ去っていく日々が少しでも楽に過ごせるヒントがあると思います。

受講受付中!

NHKカルチャー岐阜教室

アドバイザー資格取得できます!

漢方・薬膳ライフ

ガンや糖尿病、高脂血、突然死に代表される生活習慣病の元凶は飲食生活にあることは周知のことです。これらの予防と改善に世界の主流は「中医学」(漢方や薬膳)が大きな成果を上げています。本講座では日々の暮らしの中で季節や年代、体質などに対応する気づきを学びます。内容は中医薬大学基準に沿ったもので、一段ハイレベルの内容を分かりやすくお届けします。毎回、試飲・試食とレシピが付きます。

漢方・薬膳ライフ

ComingSoon

NHKカルチャー浜松教室

アドバイザー資格取得できます!

受講受付中!

くらしの薬膳

年齢を重ねれば、さまざまな不調や衰えが生じるのは、ごく当たり前のことです。 くらしに活かす中医学(薬膳・気功・ツボ)を手軽に楽しく学んで、実践してみませんか。 なるほど納得な”くらしの薬膳”を活用して毎日を笑顔で過ごしましょう!

飲んで健康!薬膳茶

毎日飲むものだから、季節や体調に合わせて“茶”を選ぶ。美味しくオシャレに薬膳おやつとともに味わっていただきます。美容と健康に!不調を改善してすくよかな人生を愉しみませんか?
都築 麻尋:「中医・薬膳ティーのすすめ」著者
・NHKテレビ、FMラジオ、ケーブルTV出演・愛知、岐阜県下のカフェ・サロンの薬膳ティーを監修・姫君の薬膳スウィーツメニュー開発チームリーダー

受講受付中!

NHKカルチャー松本教室

脳トレしよう! 手指のツボ健康法

ComingSoon

講師 西川修プロフィール

日本で唯一の中華名医 中国世界中華名医専科委員会より自然医学部門で日本人として初の中華名医傑出人材賞 受賞

  • 医食健・営養クリニック院長
  • NHK文化センター 講座講師
  • 名古屋市社会人生涯学習 各区の講師

社団法人日本・中医保健医学会理事長 西川 修

中華名医受賞時の名医論壇集合写真(2002年11月)

西川修

西川修ブログ

社団法人 日本・中医保健医学会

本会は近代医学の著しい発展をよそ目に増え続ける病や、難治といわれる各種の病、また生活習慣病等々に対して、中医学を主体として患者自身の自覚を促し、一緒に協力と努力により“元気で生き生き”を追求するための知識と技術の習得と啓蒙を目標としています。

他方、我が国の漢方や薬膳、気功、鍼灸等は源流である中医学の理念や真髄の追求が欠落しており、得てして漢方製剤や薬膳料理、施術等の運用面のみが強調されています。即ち“爽・健・美”の実現の為の“食べ方、飲み方、過ごし方”と言うべき“未病治療”(予防医学)がおろそかになり、発生した疾病への対処に重点が置かれています。
これは即ち、「病人を増やせば金になる」という恐るべき発想のもとに行われているという事を意味します。正に「医療産業の発展」のための医学と言う事になります。

本会はこうした正義に反する現実を憂慮し、中医学の真の理念を理解し、その実現のために専門家や一般人を対象とした各種の講座や教室が、また公共機関による講演や生涯学習が数多く行われています。また隔年に中国・北京中医薬大学への研修が行われます。

社団法人 日本・中医保健医学会
〒454-0873 名古屋市中川区上高畑1-114-1
医食健・営養クリニック・名古屋生活習慣病研究所内
E-mail: kenkou21@myad.jp
TEL:052-700-7446 TEL:0120-2536-70

姉妹サイト

PAGE TOP